月別アーカイブ: 2017年4月

春の疲れ

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

日に日に日中の暖かさが増してきましたね~

ところで皆さん、『疲れ』や『だるさ』がなかなか取れないといったことはありませんか

それ、春特有の症状かもしれませんよ。

冬に比べると、日照時間が長くなるので、早い時間から日の光が部屋に差し込みます。
すると、脳が覚醒してしまうため、冬と春、同じ時間寝ていたとしても、熟睡している時間は春の方が短くなります。
よって、知らず知らずの内に睡眠不足となっているのです。

また、学校や職場が変わると不安や緊張がストレスとなり、心理的にも疲れやすくなっています。

そういった春の疲れを取り除くために、まず、睡眠不足を解消しましょう。

寝る前の二時間を『お休みモード』にしておくことが必要です。

・部屋を出来るだけ暗くする
・カフェインを摂らない
・圧迫しない服を着る
・生活のリズムを安定させるため、休日も同じような生活を続ける
・寝る二時間前にはお風呂を済ませておく

結構簡単に思われがちですが、なかなか慣れるまでは難しいかもしれませんよ。

つらい花粉症

こんにちは。カイロプラクティックセンター西船整体院です。

花粉症シーズン真っ只中で苦しんでいる方が多いですね。

このブログを見ているあなたはいかがでしょうか。

 

今日はまず、花粉症のメカニズムをお話しましょう。

 

花粉症とは、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を引き起こす病気です。

現在、日本人の約25%もの人が花粉症だといわれていますね。

体内に花粉(アレルゲン)が入ってきた時、それを排除しようとする『免疫反応』によって、鼻水などの症状が起こるのです。

空気中を浮遊している花粉が鼻粘膜に付着すると、体内に抗体が作られ、肥満細胞という細胞とくっつきます。

その後、再びアレルゲンが侵入すると、肥満細胞からアレルギー誘発物質が放出され、アレルギー反応を起こします。

 

ではなぜ、発症する人としない人がいるのでしょうか。

 

一番に言われているのが、遺伝的にアレルギー体質であること。

他には、食生活の変化、睡眠不足、不規則な生活、ストレス、とも言われています。

生活習慣の見直しが必要かもしれませんね。

そして、花粉症の症状が出始めたら、早めに薬を飲むなどの対策で酷くならないように気を付けましょう。