スタッフより」カテゴリーアーカイブ

むち打ち症

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

先日、当院にむち打ち症でお悩みの患者さまが来院されました。

むち打ちとは、交通事故などの衝撃で首が可動域以上に曲がってしまうことが原因で起こります。
首の関節や筋肉や靭帯が痛んで、様々な症状を引き起こすのが特徴です。

むち打ちの主な症状として、
首、肩の痛みやダルさ
腕のシビレや重ダルさ
頭痛
めまい
吐き気
などが挙げられます。

むち打ちの症状を改善させるには、硬くなった首、肩、背中などの筋肉を調整することが大切です。
また、体の歪みを矯正し、バランスを整えることも必要となります。

放置してしまうと症状の慢性化や悪化の恐れのあるのがむち打ち症です。
むち打ちでお悩みでしたら、当院にぜひ一度ご相談ください。

野球肘

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

今日からプロ野球が開幕します。
春の高校野球も熱戦が続いてますし、野球が面白い季節ですね。

観るのも楽しい野球ですが、プレイするのも楽しいです。
当院にも「休日は草野球を楽しむ」という患者さまも見られます。

しかし、「野球で肘が痛くなった」と来院される方もいらっしゃいます。
いわゆる野球肘という症状です。

野球肘の原因の大半は、「投球過多」や「無理なフォームでの投球」によるものです。
それによって肘の筋肉や関節に過度に負担をかけることが症状に繋がります。

大切なのは「投球後のアイシング」と「こまめなストレッチ」です。
痛みが出たら安静にすることも必要です。

肘の疲労と使いすぎが痛みになってしまう野球肘。
きちんとメンテナンスをし、予防を心がけることが重要です。

テニス肘

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

早くも桜が満開となりましたね。
今日のように晴れて暖かい日はお花見やスポーツにはうってつけですね。

スポーツの中でもテニスをプレイする方は多いかと思います。
しかし、楽しいテニスも長時間にかけて手首や肘に負担をかけると痛みに変わってしまう場合があります。

代表的なものとして上腕骨外側上顆炎という症状があります。
いわゆるテニス肘のことです。

「バックハンドで肘の外側の筋肉に負担をかけすぎること」
これがテニス肘の主な原因と考えられます。

安静時には痛みは出ませんが、ドアノブを回したりタオルをしぼったりする動作で痛むのが特徴です。

テニス肘の対処法としては、こまめに腕のストレッチをすることが大切です。
また、肘にサポーターをすることや患部を冷やすことも効果的です。

楽しくテニスをプレイするには、こまめなケアが大切ですよ。

20130328-155617.jpg

ゴルフ肘

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

春らしい暖かい日が増えてきましたね。
暖かくなると冬の間にお休みしていたスポーツを再開される方も多いのではないでしょうか。

当院にはゴルフをされる方がたくさんいらっしゃいます。
しかし、中には頑張りすぎて肘の痛みでお悩みの方も見られます。
ゴルフでの肘の痛み、いわゆるゴルフ肘です。

ゴルフ肘は正式には上腕骨内側上顆炎といい、肘の内側が痛むのが特徴です。
悪化すると手に力を入れたときや物を持ち上げるときなど、ゴルフのとき以外にも痛みが出てしまいます。

痛みの原因の多くが、スイングの際に手首に負担をかけすぎて、筋肉が過度に緊張してしまうことが考えられます。

手首と肘の関節や筋肉を調整することで、ゴルフ肘の痛みは緩和させることができます。
ゴルフ肘でお悩みでしたら、当院でしっかりと痛みをケアし、快適なゴルフを楽しみましょう。

寒暖差と腰痛

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

今日の船橋市は、気温があまり上がらず少し肌寒いです。
寒暖の差が大きい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

実はこの寒暖差というものは、意外と身体に負担をかけているんです。

暖かかったり寒かったりの気温差に身体が対応できず、筋肉が硬くなってしまいます。
この硬くなった筋肉が、腰痛やギックリ腰の原因となってしまうのです。

季節の変わり目の今の時期は当院にギックリ腰で来院される方が増えてきます。
腰に違和感や痛みを感じたら、悪化する前の早めのケアがオススメですよ。