未分類」カテゴリーアーカイブ

熱中症

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

まだ六月だというのに日中の気温は真夏の様ですね(;^ω^)

一日の寒暖の差で体調を崩される方がとても多い今日この頃。。

 

さて、今日は、そんな時期に起こしやすい『熱中症』についてのお話です。


まず、なぜ熱中症という症状が出てしまうのか。↓↓↓

屋内でも屋外でも、労働・運動などで汗を大量にかくと、人は、出た分の水分を補給しようとします。

しかし実際は、身体からは水分の他に、塩分・ミネラルも失われているのですΣ(゚Д゚)

そこに、水分だけを補給してしまうと、血液中の塩分・ミネラルが減ってしまい、

・めまい、顔のほてり
・筋肉のけいれん
・吐き気、だるさ
・皮膚が赤く乾く
・まっすぐ歩けない、ガクガクとひきつけを起こす

などの症状が出やすくなります。

水分と同時に塩分・ミネラルを補給するために、水やお茶ではなく、スポーツドリンクを飲みましょう。

どうしても水やお茶になってしまう場合は、塩の入った飴などで必ず塩分を摂ること!

命に関わる症状ですので、簡単に考えず、気を付けてくださいね(‘ω’)ノ                           

ぎっくり腰

こんにちは。

カイロプラクティックセンター西船整体院です。

最近天気の悪い日が増えましたね。

どうも梅雨入りしたようですよ(>_<)

このような、雨が降ったり止んだり気圧の変動が激しくなるとき、気を付けるべき疾患があります。

経験者にだけわかる恐怖『ぎっくり腰』です。

日常生活だけでもよく使われてしまう腰は、温めたり、ストレッチなどで伸ばさなければ、凝り固まってしまいます。

尚且つ、身体のねじれを強くする気圧の変動まで加わると、少しの動きで筋肉がその態勢に付いていけず、激痛が走ってしまうのです。

しゃがんだり、振り向いたりなどの簡単な動作でもぎっくりになってしまう程脆くなりやすい腰は、普段から湯船に浸かったり、脚の筋肉を動かして温めておきましょう。

また、内臓が冷えると、いくら外側から温めても芯から温もりにくいため、常温以上の飲み物を飲むようにしましょう。

 

〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
カイロプラクティックセンター
西船整体院

千葉県船橋市西船4-11-10
Tel 047-433-3377
〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜

不定愁訴

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

朝晩と日中の寒暖の差が出てきましたね~

 

そんな気候の時に出る疾患に『不定愁訴』と呼ばれるものがあります。

不定愁訴とは、レントゲンなどの検査をしても異常や原因が見つからず、客観的所見がないのに、「頭痛がする」「眠れない」「イライラする」「だるさ・疲労感が取れない」などの症状が出てしまう、という、なかなかに厄介な疾患なのです。

しかも、日によって出る症状が変わる為、本人はつらいのに、周りからは一見、気分屋だとか、わがままだとか言われることも多々あります。。

当事者としては悔しい限りですよね。

環境の変化やストレスで自律神経が乱れてしまう事が要員の一つだと言われております。

更年期障害とどう違うの?と思われた方、鋭いですね。

そう、実は更年期障害と不定愁訴は同じで、更年期の年齢の方が不定愁訴の症状が出たときに『更年期障害』と症状名が変わります。

女性は生理などでホルモンバランスが崩れやすいので、男性よりも発症する確率が高くなります。

改善策としては、
バランスの取れた食事(ビタミンC・B1を特に摂取する)
・適度な運動

に加え、全身の筋肉をほぐして身体の緊張を取り除く事で自律神経の乱れやストレス緩和を行う事が必要になります。

異常が見つからないのに不調のある方、一度お身体のバランスを整えにいらしてみてください。

 

~・~・~・~・~・~・~・~

カイロプラクティックセンター
西船整体院

船橋市西船4-11-10
tel 047-433-3377

~・~・~・~・~・~・~・~

 

気分が憂鬱になる五月病

こんにちは

カイロプラクティックセンター西船整体院です。

今日はこの時期にかかりやすい『五月病』についてのお話です。

五月の連休明けに急増する五月病。
今では一般的に広く知れ渡るようになりました。

進学や就職、異動などで新しい環境にうまく適用出来ず、鬱状態に陥ってしまう事を指します。

真面目な方や、完璧主義者、責任感の強い方に多く見られますね。

とはいえ、性格はなかなか直せないもの。。

新しい環境に疲れや苛立ちを感じたら、映画を観る・音楽を聴く・好きなものを食べるなど、時間のある時に好きなことをしてストレスを溜めないようにしましょう。

どうしても上手く発散出来ない方は、背部の筋緊張によってリラックスがしづらくなっている可能性があります。

座位の状態のまま左右に腰をゆっくり捻ると背中~腰にかけて緩むので、こまめに動かしましょう。

当院の施術でも心身ともにリラックス出来ますので、フィジカル、メンタルに不調を感じたら一度いらしてください(^O^)/

春の疲れ

こんにちは、カイロプラクティックセンター西船整体院です。

日に日に日中の暖かさが増してきましたね~

ところで皆さん、『疲れ』や『だるさ』がなかなか取れないといったことはありませんか

それ、春特有の症状かもしれませんよ。

冬に比べると、日照時間が長くなるので、早い時間から日の光が部屋に差し込みます。
すると、脳が覚醒してしまうため、冬と春、同じ時間寝ていたとしても、熟睡している時間は春の方が短くなります。
よって、知らず知らずの内に睡眠不足となっているのです。

また、学校や職場が変わると不安や緊張がストレスとなり、心理的にも疲れやすくなっています。

そういった春の疲れを取り除くために、まず、睡眠不足を解消しましょう。

寝る前の二時間を『お休みモード』にしておくことが必要です。

・部屋を出来るだけ暗くする
・カフェインを摂らない
・圧迫しない服を着る
・生活のリズムを安定させるため、休日も同じような生活を続ける
・寝る二時間前にはお風呂を済ませておく

結構簡単に思われがちですが、なかなか慣れるまでは難しいかもしれませんよ。